日々忙しいと、なんとかしたい!!
と、効率よくタスクをこなす方法を探したくなりませんか?
本日は、私が通っているオンラインスクール「リモラボ」で耳で聞くラジオ型参加イベントがありました。
そこで、今自分のタスクを見直し、ブログも久しぶりに書こうと思う気持ちになれたので、そのタスク管理術の内容を一部ご紹介しますね!
こんなお悩みありませんか?
- どうやって毎日多くのタスクを効率よくこなせるの?
- 忙しくても心に余裕を持つコツってあるの?
- タスク管理を工夫する具体的な方法を知りたい!
大丈夫!この記事を読めば、
複数プロジェクトもこなすようなできる人が実践する「タスク管理術」がわかります!
この記事を読むとわかること
- 忙しい日々でもタスクを無理なくこなすための考え方
- 効率を上げるための小さな工夫とテクニック
- デキる人が実践しているタスク管理術
やる気に頼らない行動が、タスクを進めるポイント
タスク管理は、目標を達成するための手段で、
決して「完璧にこなすこと」が目的ではありません。
ここでは、行動科学や脳科学の知識を取り入れたタスク管理の方法や、心がちょっと軽くなる考え方をご紹介します。
やる気を待たない
「やる気が出てから行動しよう」と思ってしまいがちですが、実はこれは誤解だったんです!!
脳科学の観点からは、やる気は行動した後に生まれるものとされています。
何かに手をつけたからこそ、「もっとやってみようかな」という気持ちが湧いてくるんですね。
たとえば、ダイエットを始めた人が、最初はすごく乗り気ではなくても、「まずは少し痩せてみよう」と続けた結果、最初の目標体重に到達すると、さらに「次は腹筋を割りたい!」とやる気がどんどん湧いてくることがあります。
こうした成功体験が、さらなる行動へのエネルギーを引き出すんです。
自分を責めるのはやめる
最初から上手にタスクをこなせる人はほとんどいません。「他の人と比べて、自分はダメだと思わなくていい」
頑張っている自分を認めながら、自分のペースで進むことを大切です!
自分を褒めるって、私は、なんだかこそばゆいです💦
毎日のタスクをうまくこなすための3ステップ
タスク管理は、次の3ステップに沿って、自分に合った方法を見つけていきます。
①優先順位を決める
まずは、1日の中で「今日は絶対に終わらせたい3つのタスク」を決めるのがおすすめです。
優先順位をつけることで、効率的に進められ、達成感も得やすくなります✨
②時間管理シートでスケジュール化する
タスクをスケジュール化して見えるようにすると、次に何をするべきか迷わなくて済みます。Googleカレンダーなどのツールに、仕事だけでなく移動やランチの時間も含めて
「余白がなくなるまで」予定を入れると、迷わず行動に移せます。
③振り返りと調整をする
計画を立てても、実際には調整が必要なことも多いですよね。
1日の終わりに少しだけ振り返って、「もっとこうしたら良いかも」と感じた点をメモする習慣をつけてみましょう。
できる人がやってるんだから間違いない方法です!!
無理なく行動を続けるための工夫
小さな成功体験を積み重ねる
2分以内で終わる小さなタスクは、サクッと片付けてしまいましょう。
この「2分ルール」を活用すれば、達成感を得ながらやる気も引き出せます。
逆に、すぐ終わるタスクでも溜めてしまうと「やらなきゃ」と頭の中がそのことでいっぱいになってしまいます。
短時間で終わるタスクを少しずつクリアしていくと、
次のタスクにも取り組みやすくなりますよ。
楽しいゲーム感覚で進める
タスクをゲームのように楽しむ方法もありです!
1つずつタスクをクリアしていこう
といったルールを設けて、楽しみながら取り組んでみてください。
ちょっとした工夫で、タスクに対するハードルが下がります。
自分を褒める
毎日頑張っている自分に気づき、素直に褒めてあげることも大切です。
「今日もやり切った」「ここまでできた」と小さな進歩に目を向けてみましょう。
人と比べるのではなく、自分の成長にフォーカスすると、前向きな気持ちが生まれやすくなります。
タスク管理に役立つ心の持ち方
タスク管理はあくまで目標をサポートする手段。
重要なのは、無理なく取り組める方法を見つけること。
ここでは、日々のタスク管理を助ける心の持ち方をご紹介します。
①タスクを溜めすぎない
タスクが溜まると、それだけで心が重くなってしまいますよね。
優先順位をつけ、こまめに消化していくことで、気持ちもスッキリします。
②小さなメリットを感じながら進める
達成まで時間がかかるタスクほど、そのメリットが感じられるまで遠く感じることがあります。
そういうときは、タスクを小分けにして「1つクリアした!」
という小さな成功体験を重ねると、やる気が維持しやすくなります。
③「今日もよく頑張った」と言える自分になる
1日の終わりに、頑張った自分を少しだけ褒めてあげましょう。
たとえ小さな進歩でも、前向きに自分を認め続けることで、タスク管理が無理なく習慣化していきますよ。
おわりに
タスク管理は日々の目標を支えるための手段で、目的ではありません。
毎日の小さな成功を積み重ね、できた!私偉い!と楽しんでクリアしていくと
心のゆとりと充実感につながります✨
タスク管理や自己成長に役立つコツは、実は他にもたくさんあります。
私が所属しているリモラボでは、ほんとに幅広いスキルを学ぶことができるので、
自分に向いているスキルに出会うことができるはず。
この記事も、リモラボ内でのセミナーの内容を一部ご紹介して記事にしました。
興味があるかたは、こちらの公式LINEに登録してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。